2011年03月13日
今できること
今回の震災にて被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。
今年に入り・・・悲しいことが続いてしまいました。
それからブログにも向かう気力なく・・いましたが
あまりにも・・苦しくなってしまって・・・ここに書きます。
本当に衝撃を受け、悲惨さを感じ・・無力さに、あの映像に胸が苦しく
現実の姿を、いえほんの一部ではあるのでしょうが
目の当たりにすると ・・・言葉にもなりません。
今、自分にできること。
本当に小さなことかもしれないけれど 節電すること。
いろんな方からチェーンメール・そのチェーンメールに対する注意の連絡を受けました。
きっと皆さん 何かできること・・と動かずにはいられないのだと思います。
自分もそうです。
ただ、ここでしっかり見極めること。
金曜日の衝撃・呆然と言葉なく見入ったTV。
今日も終日どの局も地震情報番組。
ただ・・・今現在 これはあくまで勝手な私の思いですが、
せっかくTVという電波を使って終日流すのであれば
避難所の場所・個人情報もあるかもしれませんが 避難所にいる方のお名前
避難所に貼ってある連絡等を・・とも思うのです。
前向きに・・少しでも情報を、そういう意味での情報が必要なのでは?と。
各局同じ映像を何度も何度も流すより・・・と。
災害にあわれた方が精神的に滅入ってしまうのではと思ったり・・。
もちろん、現地では停電していたりどこまでテレビという情報源が伝わるかわからないけれど
本当の力になるための報道が欲しいと。
私だったら・・・そう望みます。
家族が離れて地震にあって、映像では壊滅状況・でもなんとかどこかでがんばっているんじゃないかって
せめて、どこに避難所がどれだけあって、そこにいる人の名前の中に
自分の家族(友人や身内の)の名前があるんじゃないかとか、
避難中の精神的な気をつけ方とか 悲しいけれど途方にくれる思いの中
それでも前を向いていくために ・・・の情報が欲しいと私は思うのです。
小さいお子さんのために少しの時間でも子供向けの番組を流すとか・・
うちの子が小さかったら・・と思うと 以前台風災害で避難した際に
実際泣き出す幼い子供・赤ちゃんもいたから、ただただ同じ映像を見るよりも
母親も不安な上に子供を気遣い精神的な負担を負うよりも
今回は特に持つものも持てない状況で避難した家族にはおもちゃのひとつもないでしょう・・
停電で見ることができないところもあるかもしれませんが
子供たちが心落ち着けたら・・その子供たちの笑顔が見れたら・・
途方にくれる大人たちの少しの力となれるかも・・
現地はそんな悠長なこと言ってる場合じゃないかもしれないけれど
もしも自分だったら・・・・と思うと 同じ映像・インタビューには胸が苦しくか呼吸になりそうな感じです。
地震があったあと やっぱり私も友人が心配でだめもとで連絡をしましたが
幸い無事である連絡があり 安心したのですが
その際にも「停電と断水で情報がまったくわからない」という言葉に(メールでの連絡)
私で伝えられれば何でも・・・と返信しながらも 停電の状況に 唯一の連絡網の携帯電話を
ムダに使っちゃだめだわと あれやこれや心配ではあったけど控えました。
今すぐ自分にできること。
あたりまえに使っていた電気を意識して節電するということ。
電話も必要最小限とすること。
子供たちにも 話したところです。
子供だからってできないことはないこと。
節電すること・・目には見えなくても今すぐ意識してできること。
理屈・へ理屈じゃなく、今すぐできることをすること。
本当に予想もしないことが起きるいま。
子供たちがこれから先生きていく間にもどんなことが起こるかわからない。
どんなに悲しくっても打ちのめされても 時間は淡々と進むから
明日はしっかりやってくるから。
悲しみのあとにはしっかり前を向いて生きていく力を・・・
今年に入り・・・悲しいことが続いてしまいました。
それからブログにも向かう気力なく・・いましたが
あまりにも・・苦しくなってしまって・・・ここに書きます。
本当に衝撃を受け、悲惨さを感じ・・無力さに、あの映像に胸が苦しく
現実の姿を、いえほんの一部ではあるのでしょうが
目の当たりにすると ・・・言葉にもなりません。
今、自分にできること。
本当に小さなことかもしれないけれど 節電すること。
いろんな方からチェーンメール・そのチェーンメールに対する注意の連絡を受けました。
きっと皆さん 何かできること・・と動かずにはいられないのだと思います。
自分もそうです。
ただ、ここでしっかり見極めること。
金曜日の衝撃・呆然と言葉なく見入ったTV。
今日も終日どの局も地震情報番組。
ただ・・・今現在 これはあくまで勝手な私の思いですが、
せっかくTVという電波を使って終日流すのであれば
避難所の場所・個人情報もあるかもしれませんが 避難所にいる方のお名前
避難所に貼ってある連絡等を・・とも思うのです。
前向きに・・少しでも情報を、そういう意味での情報が必要なのでは?と。
各局同じ映像を何度も何度も流すより・・・と。
災害にあわれた方が精神的に滅入ってしまうのではと思ったり・・。
もちろん、現地では停電していたりどこまでテレビという情報源が伝わるかわからないけれど
本当の力になるための報道が欲しいと。
私だったら・・・そう望みます。
家族が離れて地震にあって、映像では壊滅状況・でもなんとかどこかでがんばっているんじゃないかって
せめて、どこに避難所がどれだけあって、そこにいる人の名前の中に
自分の家族(友人や身内の)の名前があるんじゃないかとか、
避難中の精神的な気をつけ方とか 悲しいけれど途方にくれる思いの中
それでも前を向いていくために ・・・の情報が欲しいと私は思うのです。
小さいお子さんのために少しの時間でも子供向けの番組を流すとか・・
うちの子が小さかったら・・と思うと 以前台風災害で避難した際に
実際泣き出す幼い子供・赤ちゃんもいたから、ただただ同じ映像を見るよりも
母親も不安な上に子供を気遣い精神的な負担を負うよりも
今回は特に持つものも持てない状況で避難した家族にはおもちゃのひとつもないでしょう・・
停電で見ることができないところもあるかもしれませんが
子供たちが心落ち着けたら・・その子供たちの笑顔が見れたら・・
途方にくれる大人たちの少しの力となれるかも・・
現地はそんな悠長なこと言ってる場合じゃないかもしれないけれど
もしも自分だったら・・・・と思うと 同じ映像・インタビューには胸が苦しくか呼吸になりそうな感じです。
地震があったあと やっぱり私も友人が心配でだめもとで連絡をしましたが
幸い無事である連絡があり 安心したのですが
その際にも「停電と断水で情報がまったくわからない」という言葉に(メールでの連絡)
私で伝えられれば何でも・・・と返信しながらも 停電の状況に 唯一の連絡網の携帯電話を
ムダに使っちゃだめだわと あれやこれや心配ではあったけど控えました。
今すぐ自分にできること。
あたりまえに使っていた電気を意識して節電するということ。
電話も必要最小限とすること。
子供たちにも 話したところです。
子供だからってできないことはないこと。
節電すること・・目には見えなくても今すぐ意識してできること。
理屈・へ理屈じゃなく、今すぐできることをすること。
本当に予想もしないことが起きるいま。
子供たちがこれから先生きていく間にもどんなことが起こるかわからない。
どんなに悲しくっても打ちのめされても 時間は淡々と進むから
明日はしっかりやってくるから。
悲しみのあとにはしっかり前を向いて生きていく力を・・・
それを後押ししてくれる力もきっとあるし、そう後押しできる人であってほしいと
これから大人になっていく子供たちに思うのです。
一軒の節電だってムダではないはず。
今、生かさせてもらってる自分にできること・・・無力なりにできること。
これから大人になっていく子供たちに思うのです。
一軒の節電だってムダではないはず。
今、生かさせてもらってる自分にできること・・・無力なりにできること。
この間にも長野県・新潟県でも地震あり。
明日からまたいつものように家族はそれぞれにそれぞれの場所へ向かいます。
いつ、何が起こるかわからないけど
しっかりしなくては・・・。
明日からまたいつものように家族はそれぞれにそれぞれの場所へ向かいます。
いつ、何が起こるかわからないけど
しっかりしなくては・・・。
Posted by ななママ at 22:17│Comments(2)
│ママのつぶやき
この記事へのコメント
ななママさん、こんばんは!
ここの書くのも久々だな~^^;
・・・色々思うことはありますが。
情報がもー何を信じていいのやらな状態で。。。
チェーンメールもなんの意味があるんだか・・(怒)
でも内容的には良心的なものもありましたが・・。
あんなのでも、電気使ってることになりますもんね。。
ななママさんの言ってることに同感です。
ちっちゃいコは何で心をまぎらわせているんだろ・・
子供もしかり。。
ホントにね。
せっかくのテレビ、報道なのだからね。。
飛騨の方も地震あったみたいだけど
大丈夫でしたか??
お互い気をつけましょうね。
ここの書くのも久々だな~^^;
・・・色々思うことはありますが。
情報がもー何を信じていいのやらな状態で。。。
チェーンメールもなんの意味があるんだか・・(怒)
でも内容的には良心的なものもありましたが・・。
あんなのでも、電気使ってることになりますもんね。。
ななママさんの言ってることに同感です。
ちっちゃいコは何で心をまぎらわせているんだろ・・
子供もしかり。。
ホントにね。
せっかくのテレビ、報道なのだからね。。
飛騨の方も地震あったみたいだけど
大丈夫でしたか??
お互い気をつけましょうね。
Posted by taeちゃん at 2011年03月14日 00:24
taeちゃん
早々にありがとう。
飛騨地方は大丈夫です
だけど何が起こるかわからない今日このごろ
準備や見つめなおすことの大切さを感じます。
早々にありがとう。
飛騨地方は大丈夫です
だけど何が起こるかわからない今日このごろ
準備や見つめなおすことの大切さを感じます。
Posted by ななママ at 2011年03月14日 23:18